今回は doda より、転職活動の準備の第四弾「面接を受ける」を書いていきたいと思います。

書類作成し企業に応募後、無事に書類選考を通過した場合、いよいよ面接へコマが進んでいきます。
ただでさえ緊張しがちな面接の場ですので、万全の準備をして面接に臨みたいところです。いくら書類の内容が良くても、面接の場でそれが伝わらないと意味がありません。今回はツボを押さえたコミュニケーションをとるためにも、面接官が聞きたいことや見たいポイントを3つ取り上げてみました。

面接を受ける前の3つのポイント

その1.面接の流れを知っておく

実際の面接はどのように進むのか?面接を受けるのが始めての方はもちろん、経験をお持ちの方も、おさらいの意味でもう一度押さえておきましょう。面接の場では、自己紹介・経歴紹介から始め、転職理由、志望動機、入社後の働き方や貢献イメージ、質疑応答の順番で質問されることが一般的な面接の流れです。企業によってどの質問に重点に置くかは違います。

doda では面接の傾向をお伝えできる場合もあるので、事前に聞いて対策を考えておきましょう。くわしくは「知っておきたい面接の流れ」のページより、面接の流れを詳しく書かれておりますので、ご覧ください。

その2. 面接のマナーをおさらいしておく

「ビジネスマナーは分かっている」という方も多いかと思いますが、一口にビジネスマナーと言っても企業によっては考え方や風土が違う部分は多くあります。基本的なマナーである服装、身だしなみ、言葉遣い、態度などは「いまの企業の特有のものになっていないか?」「一般的なマナーに沿っているか?」という観点で見直しておきましょう。

doda では、面接に関する「身だしなみ」「表情・ふるまい」「常識・マナー」のイエローカード集を取り上げております。せっかくの準備がつまらないミスで水の泡にならないようにチェックしてください。詳細は「面接イエローカード」ページをご覧ください。

その3.面接の基本・面接官の見るポイントを知っておく

どのような業界、職種にも共通する面接の基本があります。説明が分かりやすいことや、過去から未来までの志向に一貫性があること、理由に具体性があることなどは、どのような話をするにしても見られる点になります。また、その企業であなたが働いた際の具体的なイメージや、企業が得られるものを面接官が想像できるかどうかもポイントとなりますよ。

注意:相手(面接官)が聞きたいことを準備しておいてください

  • 転職理由や志望動機、将来像を並べたときに矛盾していないかを考え直してみましょう。一つひとつの内容の内容に加え、全体の筋が通っていることも面接官が見る大きなポイントです。
  • 自社に対してどれだけ真剣かも、面接官にとっては気になることです。企業規模、サービス内容、商況、業界動向などを事前に調べ、自分なりの意見や自分が貢献できることを考えておきましょう!

doda では、面接官が内定を決めた時の実践例など取り上げている「採用!面接官が内容を決めた瞬間」ページや逆に面接官が「不採用」を決定付ける瞬間など取り上げている「不採用!面接官がサヨナラ決めた瞬間」ページをご覧ください。

まとめ

書類通過後の面接を受けるのですが、肝心な点(身だしなみ、表情、言葉遣い)等が良くなかったら、今まで積み上げてきた苦労も水の泡という現代社会、昔みたいに、面接官が人情で採用してくれるという時代は終わりました。上記に記載されていることを実行するのが難しいと思われる方は、「エージェントサービス」を利用して、キャリアアドバイザーと打ち合わせたほうが確実ですよ。

doda の各種サービスにご興味のある方は、下記のバナーをクリックしてご覧ください。